歌・旅・風景・・・
日本をすくえ'94 IN 日本武道館
『日本をすくえ'94』は、「奥尻、島原・深江地区救済コンサート」として
発起人の泉谷しげるが旗振りで行われた、チャリティーコンサート。

その当時テレビで放映された映像を、最近YouTubeで発見しました・・
続きを読む
光と影 詩・曲・歌 前田直弥
動画試聴: NAOYA MAEDA music video
>>光と影 / 前田直弥 708livesongs 信州 別所線・無人駅編
※強風によりノイズが発生していますが、そのままの状態でアップしております
光と影 作詞・作曲 前田直弥
上田電鉄別所線の舞田駅にて・・・

とっても可愛い駅のホームで・・・『まいたのまえだ』
続きを読む
動画試聴: NAOYA MAEDA music video
>>光と影 / 前田直弥 708livesongs 信州 別所線・無人駅編
※強風によりノイズが発生していますが、そのままの状態でアップしております
光と影 作詞・作曲 前田直弥
お先真っ暗と決めつけたなら 本当に何も見えなくなる
闇の中必死に目をこらしたなら かすかな光さえ見つけられるだろう
SHADOW or SHINE 光と影は紙一重
SHADOW or SHINE 君はどっちにいるのか
抜け出してこい
影に隠れた場所だと言うなら 行きたいところがあるのだろう
いつかそこに立つつもりなら その眼差しはここへ捨ててゆけ
SHADOW or SHINE 光と影は背中合わせ
SHADOW or SHINE 君はどっちに決めたのか
見つけ出せよ
光が動けば影もまた変わる いつまでもそこにいるわけじゃない
夜の海を照らす灯台のように 自らまばゆい光を放て
SHADOW or SHINE 光と影は裏表
SHADOW or SHINE 君はどっちに行くのか
歩いてゆけ
上田電鉄別所線の舞田駅にて・・・

とっても可愛い駅のホームで・・・『まいたのまえだ』
続きを読む
Atahualpa Yupanqui(アタワルパ・ユパンキ/アルゼンチン)
1908年~1992年

アルゼンチン出身の代表的フォルクローレシンガーであり、ギタリスト・作家
1929年「インディオの小径」でデビューし、
世界各国で演奏活動を行い、日本でも4回公演を行なっている。
代表曲に、「インディオの小径」「トゥクマンの月」「牛車にゆられて」・・・
続きを読む
1908年~1992年

アルゼンチン出身の代表的フォルクローレシンガーであり、ギタリスト・作家
1929年「インディオの小径」でデビューし、
世界各国で演奏活動を行い、日本でも4回公演を行なっている。
代表曲に、「インディオの小径」「トゥクマンの月」「牛車にゆられて」・・・
続きを読む

最新記事
-
燃えあがるまで / 前田直弥 ソング&コラム【Naoya,M SONGS vol.34】
-
真夜中のドア / Stay With Me (Original Club Mix Mixed By D.O.I.)
-
Naoya,M SONGS vol.33「語らい」
-
Naoya,M SONGS vol.32 「In a ROCK」
-
Naoya,M SONGS vol.31 「希望のつぼみ~2020」
-
Naoya,M SONGS vol.30 「強烈」
-
時の流れ / 前田直弥 「空舞台 」にて
-
蒼 / 前田直弥が、「すのっぶTV vol.1」で紹介されました
-
前田直弥 コラム&ソングス「旅はまだ続く」
-
本年もよろしくお願いします
Contact / お問い合わせ